- TOP >
- ファルマバレープロジェクト >
- プロジェクトのあゆみ
プロジェクトのあゆみ
静岡県では、静岡がんセンターを中心に医療健康産業の振興と集積を推進し、県民へ高度医療の提供と地域経済の活性化を目指すファルマバレープロジェクトを推進しています。
ファルマバレーセンターは、このプロジェクトの中核支援機関として、2003年4月に、静岡がんセンター内に設置されました。
以来20年、東部地域を中心に、商工団体、大学等教育・研究機関、金融機関、各市町と協力連携して、企業を支援し、プロジェクトの実現に努めています。
現在に至るまでの歩みを掲載いたします。
20年のあゆみ 〜理想のがん医療を目指して〜
1 | 口絵 | |
2 | 目次 | |
3 | 静岡県知事 | |
4 | がんセンター総長 | |
5 | がんセンター局長 | |
6 | ふじのくに医療城下町推進機構 | |
7 | 20年のあゆみ | |
8 | 写真で見る静岡がんセンターとファルマバレープロジェクト | |
9 | 病院の活動 | |
10 | 研究所の活動 | |
11 | 疾病管理センターの活動 | |
12 | マネジメントセンターの活動 | |
13 | 事務局の活動 | |
14 | ファルマバレープロジェクトの活動 | |
15 | 重要資料 | |
16 | 編集後記 |
ファルマバレープロジェクト年表
ファルマバレープロジェクト | ||
平成9年 (1997年) |
4月 | 静岡県庁において検討開始 |
平成13年 (2001年) |
2月 | 静岡県が富士山麓先端医療産業集積構想(富士山麓ファルマバレー構想)策定(平成13〜22年度) |
6月 | ファルマバレー構想推進協議会開催 | |
平成14年 (2002年) |
3月 | 静岡県が第1次戦略計画を策定(平成14〜18年度) |
9月 | ファルマバレー構想推進検討会 「ファルマバレー宣言」策定 |
|
平成15年 (2003年) |
3月 | ファルマバレー構想推進協議会(最終回)で「ファルマバレー宣言」公表 |
ファルマバレー構想推進全体交流会開催 | ||
4月 | ファルマバレーセンター開設 | |
静岡県治験ネットワーク構築 | ||
静岡県「富士山麓先端健康産業集積構想推進事業」(「富士山麓先端健康産業集積プロジェクト事業」)開始 | ||
静岡県「先進医薬普及促進事業」開始 | ||
5月 | 県東部地域(三島市・長泉町)が内閣府の先端健康産業集積特区として構造改革特区に認定 | |
ホームページ開設 | ||
研究開発フォーラム設置・運営開始(無料会員組織・メールマガジン配信) | ||
ファルマよろず相談開設 | ||
平成16年 (2004年) |
3月 | 静岡がん会議2003開催(テーマ「県民のためのがん対策」)。以降、毎年開催 |
4月 | 静岡県立大学大学院薬学研究院 創薬探索センター設置 | |
都市エリア産学官連携促進事業(一般型)に採択(平成16〜18年度) | ||
6月 | 東京工業大学、東京農工大学、早稲田大学と包括的事業連携協定を締結 | |
平成17年 (2005年) |
4月 | 静岡県「医療・健康関連産業人材育成事業」開始(MOTセミナー他) |
5月 | 「富士山麓産業支援ネットワーク会議」開始 | |
7月 | かかりつけ湯協議会発足、モデル施設認定 | |
ニュースレター第1号発行 | ||
11月 | ファルマバレーセンター事務所移転(静岡がんセンター研究所内) | |
ファルマバレーセンターコアメンバー会議開始 | ||
静岡県が東京で開催する「ふじのくに交流会」に出展開始 | ||
平成18年 (2006年) |
4月 | 静岡県庁健康福祉部にファルマバレープロジェクトチーム発足 |
6月 | 広域的新事業支援ネットワーク拠点重点強化事業に採択(平成18〜21年度) | |
静岡がんセンター委託「静岡がん治験ネットワーク構築(推進)事業」開始 | ||
7月 | ファルマバレープロジェクト成果発表会開催(東京)以降毎年開催 | |
9月 | 静岡県が第1次戦略計画評価を報告 | |
平成19年 (2007年) |
2月 | 企業受託「臨床研究推進事業」開始 |
3月 | 静岡県が第2次戦略計画を策定(平成19〜22年度) | |
文部科学省の都市エリア事業(発展型)に採択(平成19〜21年度) | ||
富士山麓産学官金連携フォーラム開始、以降 毎年開催 | ||
4月 | 静岡県庁経済産業部に、ファルマバレープロジェクトチーム移管 | |
平成20年 (2008年) |
3月 | 静岡新聞「風は東から」掲載開始 1回/年 |
平成21年 (2009年) |
5月 | 科学技術振興機構の「地域再生人材創出拠点の形成」に採択(平成21〜25年度) |
8月 | 「医療機器等開発テーマ実現化検討会議」開始 | |
「医療機器等可能性調査事業」実施開始 | ||
9月 | 医療を通じた社会貢献活動「メディメッセージ」へ参加開始 | |
平成22年 (2010年) |
2月 | ファルマバレー訪問団が、仏バイオクラスター・研究所等を訪問 |
4月 | 静岡県・12市町補助金負担金「富士山麓ビジネスマッチング促進事業」開始 | |
静岡がんセンター委託「治験審査委員会運営業務事業」開始 | ||
6月 | 中小企業庁の「川上・川下ネットワーク構築事業」に採択 | |
文部科学省「地域イノベーション戦略支援プログラム(グローバル型)」に採択(平成22〜24年度) | ||
12月 | 慶應義塾大学と包括的事業連携協定締結 | |
総合科学誌『nature(December 2, 2010)』に活動紹介 | ||
静岡県が第2次戦略計画評価を報告 | ||
平成23年 (2011年) |
3月 | 静岡県が第3次戦略計画を策定(平成23〜32年度) |
12月 | 内閣府がふじのくに先端医療総合特区を地域活性化総合特区として指定 | |
平成25年 (2013年) |
7月 | 文部科学省の「地域イノベーション戦略支援プログラム(国際競争力強化地域)」に採択 |
平成27年 (2015年) |
7月 | 静岡県が第3次戦略計画(第1次改定版)を策定 |
平成28年 (2016年) |
3月 | ファルマバレーセンター(静岡県医療健康産業研究開発センター)一部開所 |
9月 | 静岡県医療健康産業研究開発センター全部開所、静岡がんセンター研究所棟より移転 | |
平成29年 (2017年) |
8月 | (一財)ふじのくに医療城下町推進機構設立 |
平成30年 (2018年) |
4月 | (一財)ふじのくに医療城下町推進機構事業開始 |
平成31年 (2019年) |
4月 | ふじのくに医療城下町推進機構公益法人化 |
令和元年 (2019年) |
7月 | 長泉町とファルマバレープロジェクト推進に関する覚書を締結 |
12月 | 静岡県が山梨県と医療健康産業政策に関する連携協定締結 | |
令和3年 (2021年) |
2月 | 内閣府総合特区計画拡大(山梨県甲府市他6市町を計画区域に追加) |
3月 | モデルルーム「自立のための3歩の住まい」設置 | |
静岡県が第4次戦略計画を策定(令和3〜7年度) | ||
清水町と健康長寿の形成における連携に関する協定を締結 | ||
4月 | ふじのくに先端医療総合特区に山梨県が編入 | |
令和4年 (2022年) |
11月 | 「医療田園都市構想」をテーマにサンフロント懇話会東部分会開催 |
12月 | 広域連携による地域発展に貢献するパートナーシップ協定書締結 |