
吉田明枝 句碑
俳人吉田明枝は修善寺をこよなく愛した吉田絃二郎(1886~1956)の妻。昭和12年夏に明枝を亡くした絃二郎が建碑した。滞在した菊屋の裏山(鹿山)は二人でよく散策した場所であり、二人が永く眠ることになった場所である。
碑文
夜や秋や さびしき風の おとづれや
所在地:伊豆市修善寺 鹿山
俳人吉田明枝は修善寺をこよなく愛した吉田絃二郎(1886~1956)の妻。昭和12年夏に明枝を亡くした絃二郎が建碑した。滞在した菊屋の裏山(鹿山)は二人でよく散策した場所であり、二人が永く眠ることになった場所である。
夜や秋や さびしき風の おとづれや
所在地:伊豆市修善寺 鹿山