
井上靖 詞碑
1964(昭和39)年地元の郷友会の手で建碑された。「しろばんば」発刊の数年後のことで、井上とふるさと湯ヶ島との深いかかわりの証しでもあり、最初の記念碑でもある。南に天城の山なみを望むこの場所は井上が好んだ場所であり、隣接して井上靖夫妻の眠る墓所が整備されている。
碑文
魂魄飛びて ここ美しき 故里へ帰る
所在地:伊豆市湯ヶ島 熊野山墓地
1964(昭和39)年地元の郷友会の手で建碑された。「しろばんば」発刊の数年後のことで、井上とふるさと湯ヶ島との深いかかわりの証しでもあり、最初の記念碑でもある。南に天城の山なみを望むこの場所は井上が好んだ場所であり、隣接して井上靖夫妻の眠る墓所が整備されている。
魂魄飛びて ここ美しき 故里へ帰る
所在地:伊豆市湯ヶ島 熊野山墓地