かかりつけ湯NEWS!
トップページ » あなたに合った「かかりつけ湯」を見つけましょう » 総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺
ENGLISH

総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺


肩・膝・腰痛のかかりつけ湯

かかりつけ湯

<宿DATA>

総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺
http://www.laforet.co.jp/lfhotels/szj/index.html
〒410-2415 静岡県伊豆市大平1529
TEL:0558-72-3311
FAX:0558-74-5005
料金のめやす ※税・サ込、入湯税別
<連泊割引>
※9月より実施 、最少催行人員: 2名
「ニュー湯治プラン」
お一人様18,000円~
(1泊2食付き、日曜・木曜泊、年末年始・GW・夏季を除きます。)

「かかりつけ湯プラン」
「ニュー湯治プラン」を基調にした3泊、4泊、5泊の連泊プラン。食事は養生食メニューです。
<お一人でご利用可能>
22,100円~
(内容は「ニュー湯治プラン」をご参照下さい。)※条件あり

<温泉DATA>

<源泉>
源泉名 修善寺温泉事業協同組合 混合泉
源泉名 修善寺温泉
湧出形態 遠隔地からパイプ送湯
泉温・湧出量 61.2℃・851ℓ/分
泉質名 単純温泉
掲示用泉質名 アルカリ性単純温泉
アルカリ性単純泉
適応症 疲労回復、神経痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばりなど
<浴槽>
主な浴槽名 大浴場・露天(男女)
加水
加温
循環装置
給排湯方式 循環・新湯注入かけ流し
入替頻度 7日に1度
入浴剤
消毒
新湯 21ℓ/分
浴槽温度 41.5℃
施設紹介

伊豆の真ん中にある総合リゾート

ラフォーレ修善寺は豊かな自然に囲まれ、富士山を望む絶好のロケーション。構内を循環バスでめぐるほどの広大な敷地にはテニスコート、ゴルフ場、体育館、ウォーキングコースなどの様々な運動設備が点在しています。ホテルの和洋室、コテージと用途によって選ぶことができます。温泉は肌にやさしい単純温泉。お年寄りからお子様まで、お湯の恵みを存分にご堪能いただけます。

施設紹介

温泉スパで健康増進

ラフォーレ修善寺には修善寺温泉を引きこんだ温浴施設「温泉スパ」がございます。男女ファミリー揃って楽しめる混浴の水着着用ゾーンと温泉本来の入浴を楽しむ男女別の裸湯ゾーン、そして新たに岩盤浴場が加わり、癒しの空間として魅力が増しました。温泉を使った健康増進法「天城流湯治法」もお楽しみいただけます(要予約)。また、「森の湯」は天城連山の見晴らせる大きな内湯です。

施設紹介

楽しい旅行へもワンちゃんと一緒!

家族の一員として愛されているワンちゃんと一緒に、豊かな自然に恵まれたラフォーレリゾートで、楽しいひとときを過ごしてみませんか?家族みんなで泊まれるドッグコテージをご用意してお待ちしております。
ドッグコテージ近くには、無料でご利用いただけるウッドチップを敷きつめた330㎡の広さのドッグランと、自然の地形をそのまま生かしたドッグランの2種類がございます。

健康に配慮した食事
<塩分・カロリー表示 >
「ニュー湯治プラン」
3食(夕食・朝食・昼食)分をカロリー計算した料理。夕食はお茶葉を使ったメニュー(日本料理またはイタリア料理)、朝食は和食“おばあちゃんの朝ご飯”、洋食“草原のローラ的ブレックファスト”、昼食は“天城豆腐御膳”をご用意します。

「かかりつけ湯プラン」(連泊)
マクロビオテックの考え方に基づいた養生食メニューです。
<持病・アレルギー対応 >

健康プログラム
<天城流湯治>
腰痛、膝痛、四十肩・五十肩の痛みを緩和するセルフケアプログラムを温泉(体温と同じ37℃)の中で指導します。水の粘性や浮力を利用したプログラムで、体重の負荷もかからず痛みも地上ほどには感じません。
痛みは放っておくとまた元にもどるので、家に帰ってから毎日、短時間でもケアすることが重要です。その具体的な方法を個別にアドバイスいたします。
(事前予約制・団体様向けのプログラムです)

各種体験
<散策コース>
日本ウォーキング協会認定の公認ウォーキングコース(5キロコース・12キロコース)を策定。歩く前にフォームの指導やウォームアップストレッチ、歩いた後のクーリングダウンのストレッチも指導します。心拍数から見てどのくらいのペースが有酸素運動として適当か、また、日常生活にウォーキングをどのように無理なく取り入れたらいいか等もアドバイスいたします。
<各種体験>
セラピーイベントも開催しています。