かかりつけ湯NEWS!
ENGLISH

国登録有形文化財の宿 落合楼村上


伝統の日本建築にモダンさが調和した文化財の木造旅館

かかりつけ湯

<宿DATA>

国登録有形文化財の宿 落合楼村上
http://www.ochiairou.com
〒410-3206 静岡県伊豆市湯ケ島1887-1
TEL:0558-85-0014
FAX:0558-85-1015
料金のめやす ※税・サ込、入湯税別
<連泊割引>
お一人様27,000円~(1泊2食、1室2名利用の場合)
※3泊目が上料金の半額、以降3泊ごとに1泊半額
<お一人でご利用可能>
37,800円~(ただし、平日のみ受け入れ可。土・休前日は不可)
<その他>
素泊まりプランもございます。お気軽にお問い合わせください。

<温泉DATA>

<源泉>
源泉名 落合の湯 他3源泉
源泉名 湯ケ島温泉
湧出形態 敷地内又は隣接地からの湧出
泉温・湧出量 60.3℃・240ℓ/分
泉質名 硫酸塩泉
掲示用泉質名 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
適応症 神経痛、リュウマチ、高血圧、慢性皮膚病等々
<浴槽>
加水 加水率10%(水道水)※夏季のみ
加温
循環装置
給排湯方式 かけ流し
入替頻度 毎日完全換水
入浴剤
消毒
新湯 1~30ℓ/分
浴槽温度 43℃
施設紹介

伝統の日本建築にモダンさが調和した文化財の木造旅館

創業明治7年。日本の様式美に彩られた建物は、7つもが国の登録有形文化財に指定されています。門を入ると、長いアプローチの先に昭和の初めから変わらぬ姿で多くの文人墨客を招いた玄関が迎えてくれます。
お泊りいただいた翌朝は、館主自らが案内する館内ツアーにお出かけください。太い梁、段差のある階段、手作りの窓ガラスなど、当時の職人の腕の確かさを見ることができます。

施設紹介

こころゆくまで温泉三昧。タイル張りの大浴場や天狗の湯

温泉は源泉かけ流し、泉質はカルシウム・ナトリウム硫酸塩泉です。昔ながらの壁画「浄蓮の滝」が飾られた昭和初期のタイル張りの大浴場、天狗が入ったと言われる竹垣で囲まれた露天風呂、不思議な風情の洞窟風呂、半露天風呂、貸切露天風呂など、趣の異なる5つのタイプのお風呂がございます。渓流沿いの露天風呂にゆったりと身を沈め、川の流れを眺めながら心ゆくまで美肌の湯をご堪能ください。

施設紹介

目にも舌にもたのしい和会席料理の数々

お食事は、伊豆の魚介類と旬彩をふんだんに使用し、見た目にも味にもこだわった月替わりの和会席料理を提供しております。薬膳味噌仕立てで味わうこだわりの猪鍋、金目鯛の温泉蒸しなど素材のおいしさと季節感のある料理をご賞味いただけます。またアレルギー対応、低カロリーメニューや塩分コントロールなど、お客様の要望にできる限り対応しておりますので、ご予約の際にはお気軽にご相談ください。お湯と人のあたたかさが伝わるおもてなしを目指しております。

健康に配慮した食事
<持病・アレルギー対応 >
ご予約時に「かかりつけ湯」指定とお申し出下さい。お客さまとご相談し、月替わりの会席料理の中で対応します。また、連泊ご利用の場合は、ご希望をうかがい召し上がれるメニュー構成を配慮させていただきます(平日のみの対応です)。

各種体験
<館内施設 >
木造7棟(宿泊棟含む)が国の登録有形文化財に指定されています。文化財の見学ができます。
狩野川の清流を臨む緑葉巨木の広い庭園は、隣接する散策道「湯道」と共に森林浴や癒しの場所です。