かかりつけ湯NEWS!
トップページ » お宿一覧 » 湯ヶ島たつた
ENGLISH

湯ヶ島たつた


水のみち、風のみち

かかりつけ湯

<宿DATA>

湯ヶ島たつた
http://www.tatsutaryokan.jp/
〒410-3206 静岡県伊豆市湯ヶ島347
TEL:0558-85-0511
FAX:0558-85-1840
e-mail:
料金のめやす ※税・サ込、入湯税別
<連泊割引>
お気軽にお問合せください。

<温泉DATA>

<源泉>
源泉名 混合泉
源泉名 湯ケ島温泉
湧出形態 敷地内又は隣接地からの湧出
泉温・湧出量 44℃・70ℓ/分
泉質名 硫酸塩泉
掲示用泉質名 カルシウム・ナトリウム-硫酸塩泉
適応症 神経痛、筋肉痛、関節炎、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、動脈硬化症(高度の動脈硬化症の高温浴は除く)、切り傷、やけど、慢性皮膚病、病後回復期、疲労回復、健
<浴槽>
主な浴槽名 大浴場・露天風呂
加水
加温 有 ※冬期のみ
循環装置
給排湯方式 循環・新湯注入かけ流し
入替頻度 毎日
入浴剤
消毒
新湯 30ℓ/分
浴槽温度 42℃
施設紹介

水のみち、風のみち

天城湯ヶ島は、山河の恵みを受けた閑静な里。ホタルの繊細な命を育む狩野川源流の猫越川沿いに位置し、竹林に囲まれた、天城の渓谷沿いに佇む純和風旅館。視界一面を覆う豊かな緑と、耳に響く清流の音が深い癒しを誘う宿。「たつた」は、自然の美しさを五感で楽しむ風流の宿です。
日常を忘れ、しっとりと落ち着いた雰囲気の漂う館内で、ゆっくりと流れる時間を贅沢にお愉しみください。

施設紹介

6種類のお風呂で心ゆくまで湯あみを

6種類のお風呂は豊かな湯量を誇る天然温泉100%で、毎日還水、源泉掛け流しです。3本の自家源泉から引き込まれ、体の芯まで温まる「美肌の湯」と呼ばれております。各部屋のお風呂にも温泉を引いておりますので、24時間いつでも心ゆくまでご堪能いただけます。また、健康志向の方には、ぬるめの立ち湯で行う天城流湯治法、ワッツ(船原館にて実施)やヨガなどの体験プランもご用意しております。

施設紹介

伊豆でここだけ。たつた名物「伊豆川床料理」

猫越川沿いにお食事処(川床)を設けました。雰囲気の良いお席で、清流のせせらぎとさわやかな風を感じながら、贅沢な気分で旬の食材を使った川床渓流料理をご堪能いただけます。竹のカッポ酒もご賞味ください。青竹の香りがお酒に移って、えも言われぬ味わいです。冬はこたつでお楽しみいただけます。記念日やご家族の大切な思い出づくりにどうぞご活用ください。

健康に配慮した食事
<持病・アレルギー対応 >

健康プログラム
<温泉療法>
船原館の温泉療法を特別料金で体験できます。

各種体験
<散策コース>
湯道の中心に位置し、また天城遊歩道の起点でもあり、散策やハイキングが楽しめます。