かかりつけ湯NEWS!
トップページ » お宿一覧 » 貸切・温泉古民家 彩里(いろり)
ENGLISH

貸切・温泉古民家 彩里(いろり)


「気持ちいい、のんびり。」したことありますか?

かかりつけ湯

<宿DATA>

貸切・温泉古民家 彩里(いろり)
http://izuirori.com
〒410-2514 静岡県伊豆市原保119-1
TEL:0558-83-5550
FAX:0558-72-1613
料金のめやす
<通年割安料金>
2泊でのんびり「プチ田舎人」体験
※2名様以上・2泊以上限定
◆1泊/大人1名様 8,000円(税込)
※3人目の方からは、1泊/大人1名様 6,000円
  (税込)で宿泊可

貸切で楽しむ「みんなで古民家」体験
※5名様以上限定・1泊~OK!
◆1泊/大人1名様 8,000円(税込)
※3人目の方からは、1泊/大人1名様 6,000円
  (税込)で宿泊可

4泊たっぷり!格安「田舎暮らし」体験
※2名様以上・4泊以上限定
◆4泊~1週間(7日間)泊/大人1名様 30,000円
  (税込)
※4泊~1週間泊宿泊料金同一。
  お時間の許す方は1週間滞在がお得です!
※3人目の方からは、1泊/大人1名様 6,000円
  (税込)で宿泊可
<その他>
※税・サ税・入湯税込
※各プラン共に自炊滞在となります。

<温泉DATA>

<源泉>
源泉名 原保温泉原保第1号
源泉名 原保温泉
湧出形態 遠隔地からパイプ送湯
泉温・湧出量 28.8℃・165ℓ/分
泉質名 単純温泉
掲示用泉質名 アルカリ性単純温泉
<浴槽>
主な浴槽名 タイル(一部ヒノキ)
加水
加温
循環装置
給排湯方式 かけ流し
入替頻度 毎日完全換水
入浴剤
消毒
新湯 20ℓ/分
浴槽温度 41℃
施設紹介

炭火のぬくもりが心を癒やす古民家

伊豆の自然豊かな里山にある一軒家の温泉付古民家。築約70年の古民家を一軒まるごと貸切り、誰に気兼ねすることもなく昭和の古き良き時代の田舎暮らしが体験できます。究極の「のんびり」をお楽しみください。部屋には囲炉裏が。川魚を焼いたり、バーベキューを楽しんだり、時には鉄瓶を吊るしての熱燗なんかも最高です。何より、柔らかな暖かさは現在では味わえない優しさです。

施設紹介

日がな一日温泉三昧。それもよし

引き込み温泉を沸かしてご利用いただきます。温度調整に水を使わないので、100%温泉水。もちろん完全貸切りですので、いつ、何度でもご利用いただけます。泉質はアルカリ性単純温泉です。坪庭を眺めながら湯船で温泉に浸かり、日常を忘れてのんびりゆったりとお楽しみいただけます。ご家族やグループで気楽な伊豆の貸別荘としてご利用ください。観光の拠点としても最適です。

施設紹介

縁側で日向ぼっこ。究極の田舎暮らしがここに

宿泊者専用の畑があり、季節の野菜を栽培しています。ご自分の手で収穫した採れたて野菜がいかに美味しいか実感して下さい。散歩がてら近所のお店に買い物に行けば、ご主人や店番のおばさんと会話が弾む―これも彩里の楽しみの一つ。
縁側で日向ぼっこしながらお気に入りの音楽に耳を傾けたり、読書三昧、温泉三昧、里山散歩に野菜の収穫体験、一週間の滞在で失われていた英気と体調が蘇ってきます。

健康に配慮した食事
<食事>
自炊滞在がお楽しみいただけます。
(お米はサービスさせていただきます。その他の食材・調味料はご持参ください。)

各種体験
<各種体験>
「季節の野菜の収穫体験を楽しむ」
彩里には、宿泊者専用の畑があり季節の野菜が栽培されております。ご自分の手で収穫した採れたて野菜がいかに美味しいか実感して下さい。その美味しさには、癒しすらも感じられることでしょう。(季節により収穫できないこともあります)

「囲炉裏を囲んでの炭火料理を楽しむ」
彩里には囲炉裏があります。専用の炭火も用意されていますので、川魚を焼いたり、バーベキューを楽しんだり。時には鉄瓶を吊るしての熱燗なんかも最高です。そして何より炭火のぬくもり…その柔らかな暖かさには、現在の暖房機では味わえない優しさがあります。