
小栗風葉 句碑
熱海の代名詞と言える「金色夜叉」貫一お宮の像のすぐ隣(お宮緑地:国道135号線とサンビーチに挟まれた細長い緑地帯)にある紅葉の門人小栗風葉(1875-1926)の句碑。紅葉の没後、「金色夜叉」の続編を完成させた作家としても知られている。お宮の松とともに熱海の名を広く知らしめた碑である。1919年(大正8年)8月建立
碑文
宮に似たうしろ姿や 春の月
所在地:熱海市東海岸町
熱海の代名詞と言える「金色夜叉」貫一お宮の像のすぐ隣(お宮緑地:国道135号線とサンビーチに挟まれた細長い緑地帯)にある紅葉の門人小栗風葉(1875-1926)の句碑。紅葉の没後、「金色夜叉」の続編を完成させた作家としても知られている。お宮の松とともに熱海の名を広く知らしめた碑である。1919年(大正8年)8月建立
宮に似たうしろ姿や 春の月
所在地:熱海市東海岸町