文字サイズ変更大中小

JASPAC02

TOPファルマバレーセンターJASPAC02>参加病院以外の方

研究課題名

ゲムシタビン不応胆道癌に対するゲムシタビンとオキサリプラチンの併用療法(GEMOX)の第II相試験
Phase II study of gemcitabine and oxaliplatin (GEMOX) in gemcitabine refractory advanced biliary tract cancer

研究代表者

静岡県立静岡がんセンター  消化器内科  医長  福冨 晃
連絡先:〒411-8777 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007
電話:055-989-5222

研究事務局

静岡県立静岡がんセンター 消化器内科 医長 福冨 晃

運営事務局

公益財団法人静岡県産業振興財団
ファルマバレーセンター 治験推進部
曽我俊幸、石井めぐみ 
連絡先:〒411-8777 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007
電話:055-980-6322 FAX:055-980-6363
e-mail:

データセンター

公益財団法人静岡県産業振興財団 ファルマバレーセンター 治験推進部 
連絡先:〒411-8777 静岡県駿東郡長泉町下長窪1007
電話:055-980-6322 FAX:055-980-6363

参加施設および施設研究責任者

施設名部署名氏名
杏林大学医学部付属病院 内科学腫瘍科 古瀬純司
神戸大学医学部附属病院 消化器内科 奥野達哉
国立がん研究センター中央病院 肝胆膵内科 奥坂拓志
国立がん研究センター東病院 肝胆膵内科 池田公史
国立病院機構大阪医療センター 外科・消化器科 中森正二
埼玉県立がんセンター 消化器内科 島村智崇
静岡県立静岡がんセンター 消化器内科 福冨 晃
癌研究会有明病院 消化器内科 石井 浩
愛知県がんセンター中央病院 消化器内科 水野伸匡

研究について

目的

ゲムシタビン療法(単独療法もしくは併用療法)に不応となった切除不能・再発胆道癌(肝内胆管癌、肝外胆管癌、胆嚢癌、乳頭部癌)に対するゲムシタビンとオキサリプラチンの併用療法(GEMOX)の有効性と安全性を明らかにする。
Primary Endpoint : 奏効割合
Secondary Endpoints : 有害事象発生割合、重篤な有害事象発生割合、 無増悪生存期間、全生存期間

治療レジメン

ゲムシタビンは1,000mg/m2を100分間、オキサリプラチンは100mg/m2を2時間かけて2週間に1回点滴静注し、プロトコル治療中止の基準に該当しない限り、治療を継続する。

予定登録数

40例

予定研究期間

総研究期間:2年6ヶ月(登録期間:2年、追跡期間:登録終了後6ヶ月)

適格規準

  1. 上腹部造影 CT、開腹所見、過去の手術所見などの総合所見により、胆道癌(肝内胆管癌、肝外胆管癌、胆嚢癌、乳頭部癌)と診断されている。
  2. 再発胆道癌、もしくはStageⅡ-Ⅳ胆道癌でプロトコル規準に定める切除不能胆道癌である。
  3. 肝外胆管癌、胆嚢癌、乳頭部癌の場合は、「胆道癌取扱い規約(第5 版)」における腺癌(乳頭腺癌、管状腺癌)、腺扁平上皮癌、肝内胆管癌の場合は「原発性肝癌取扱い規約(第5版補訂版)」における肝内胆管癌(胆管細胞癌)の腺癌*と組織学的に診断、もしくは矛盾のない所見が得られている。
    *混合型、胆管嚢胞腺癌、細胆管細胞癌は含まない。
  4. 切除不能・再発胆道癌に対し、GEM単独療法もしくはGEM 併用療法による治療を1レジメンのみ行い、不応と判断されている(不耐は除く)。術後補助化学療法中、もしくは終了後1ヶ月以内の再発も適格とする。
  5. 胆道癌に対するその他の治療歴(手術、減黄処置は除く)がない。
  6. 過去3年以内に、他のがん種に対する治療も含めて化学療法、放射線照射、いずれの既往もない。
  7. 測定可能病変(Revised RECIST guideline (version 1.1)に基づく)が確認されている。
  8. 前治療の最終投与日から2週間以上経過している。
  9. Performance Status(ECOG)が0、1のいずれかである。
  10. 少なくとも8週間以上の生存が期待できる。
  11. 中枢神経系への転移がない(登録前の脳CT、MRI によるスクリーニングは必須ではない)。
  12. 中等量以上の腹水、胸水を認めない。
  13. 経口摂取が可能である。
  14. 登録時の年齢が20歳以上79歳以下である。
  15. 以下に示す主要臓器(骨髄、肝、腎)機能の十分保持されている症例。 登録日の7日前以降の最新の検査にて以下のすべてを満たす。
    • 白血球数 :3,000/mm3 以上 12,000/mm3 以下
    • 好中球数 :1,500/mm3 以上
    • 血小板数 :100,000/mm3 以上
    • 血色素量 :9.0g/dL 以上
    • 総ビリルビン値 :2.0mg/dL 以下 (減黄処置ありの場合は3.0mg/dL 以下)
    • ASTおよびALT値 :100IU/L 以下 (減黄処置ありの場合は150IU/L 以下)
    • 血清クレアチニン値 :1.2mg/dL 以下
  16. 患者本人からの文書による同意が得られた症例。

除外規準

  1. オキサリプラチンの投与歴のある症例。
  2. Grade2以上の神経障害(感覚性)を有する症例。
  3. 胸部単純 X 線所見上明らかである、または臨床症状のある、肺線維症または間質性肺炎を有する症例。
  4. コントロール不良な水様性の下痢を有する症例。
    ※コントロール不良かどうかは、十分な支持療法にて1日4回以上の下痢がないことを目安に判断する。
  5. New York Heart Association の心機能分類でIII(身体活動が高度に制限される。安静時は無症状であるが、普通以下の身体活動では疲労、動悸、呼吸困難をきたす)またはIV(非常に軽度の身体活動でも愁訴をきたす患者。安静時においても心不全あるいは狭心症状を示す。少しの身体活動でも愁訴が増加する。)の症例。
  6. 発症後6ヶ月以内の心筋梗塞を有する症例。
  7. 活動性の感染症(ウイルス性肝炎を除く)を有する症例(38℃以上の発熱を認める症例など)。
  8. コントロール不良な糖尿病を有する症例。
    ※コントロール不良かどうかは、空腹時血糖≧200mg/dl、HbA1c≧10.0などを目安に担当医が総合的に判断する。空腹時・食後血糖などで判断可能な場合HbA1c は必須としない。
  9. 登録前の2週間以内に輸血を必要とした症例。
  10. その他、重篤な合併症(心不全、腎不全、肝不全、活動性の消化性潰瘍、腸管麻痺など)を有する症例。
  11. 精神病または精神症状を合併しており試験への参加が困難と判断される症例。
  12. 重篤な薬物アレルギーを有する症例。
  13. 活動性の重複がん(同時性重複がんまたは無病期間が3年以内の異時性重複がん)を有する症例。
    ※ただし局所治療により治癒と判断されるcarcinoma in situ(上皮内癌)または粘膜内癌相当の病変は活動性の重複がんに含めない。
  14. 妊娠中・妊娠の可能性がある・授乳中の女性。パートナーの妊娠を希望する男性。
  15. ステロイド剤の継続的な全身投与(内服または静脈内)を受けている症例。
  16. 薬物アレルギーにより、ヨード系薬剤、ガドリニウムの両者とも使用できない症例。
  17. その他、医師が本試験を安全に実施するのに不適当と判断した症例。

ページの先頭へ戻る

〒411-0934 静岡県駿東郡長泉町下長窪1002-1
静岡県医療健康産業研究開発センター1階 JASPAC運営事務局
TEL 055-980-6322 FAX 055-980-6363 E-Mail 

Fuji Pharma Valley